LAWYERS 弁護士等紹介

藤田 侑也

Yuya Fujita
アソシエイト弁護士

金融分野に係る法律相談や新商品設計をはじめ、個人情報保護法やGDPR等の情報法、 VC投資、M&A、株主総会その他コーポレート、訴訟、労務、不正調査等に至るまで幅広い案件に取り組んでいます。

時代の変化に伴って革新的なサービスや未曽有の課題が増えている中、伝統的な法的思考のみに固執することなく、個々の事案の核心を的確に捉えるための柔軟な法解釈を常に心掛けています。

経歴

  • 2013年3月 私立済美平成中等教育学校 修了
  • 2017年3月 中央大学 法学部法律学科 卒業
  • 2019年3月 慶應義塾大学 法科大学院 修了
  • 2020年12月 弁護士登録(東京弁護士会・73期)

著作・論文

  • 金融窓口サービス実践講座 [第2分冊]金融商品販売に係る知識
    (金融財政事情研究会・2023年・共同執筆)
  • 金融法務の理論と実践-伝統的理解と先駆的視点
    (有斐閣・2023年・共著)
  • 金融窓口サービス実践講座[第2分冊]金融商品販売に係る知識
    (きんざい・2023年・共同執筆)
  • 債務の履行を求めるための訴訟追行に係る弁護士費用を債務不履行に基づく損害賠償として請求することの可否
    (金融法務事情2192号・2022年)
  • リモートワークは、“緊急措置”から“平時”における体制整備へ
    (Lawyers Guide・2022年・共同執筆)
  • 金融のデジタル化に向けた体制整備 改正資金決済法
    (ビジネス法務10月号・2022年・共同執筆)
  • ポイントの法的性質と関連法令~ポイント税務の検討の一側面として
    (税務弘報8月号・2022年・共同執筆)
  • Q&A個人情報保護がよくわかる講座[第2分冊]損害保険業務と個人情報保護
    (きんざい・2022年・共同執筆)
  • 金融窓口サービス技能士受検対策講座[第2分冊]金融商品販売に係る知識
    (きんざい・2022年・共同執筆)