2022年度司法試験受験者向けの事務所説明会(録画配信)
2022年4月21日(木)より受付開始いたします。
弁護士採用の応募受付
2022年度司法試験受験者を対象とする採用についての応募受付を2022年6月2日(木)に開始いたします。
詳細については弁護士採用をご覧ください。
FAQ(よくある質問事項)も掲載しております。
佐野史明弁護士が一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会の主催するJCBA 3月度勉強会で「資金決済法改正案及びステーブルコイン等金融デジタル化への影響の解説」に関するウェビナー講演を行いました。
佐野史明弁護士が執筆した「ステーブルコイン、求められる柔軟な法制度」が金融法務事情 2182に掲載されました。
柳原悠輝弁護士が執筆した「暗号資産の給付の訴えにおける請求の趣旨の特定方法」が金融・商事判例 1636号に掲載されました。
右崎大輔弁護士が全国サービサー協会の主催する「サービサー業務研修会」において「令和2年改正個人情報保護法によるサービサー業務への影響」と題するウェビナーの講師を務めました。
高松志直弁護士がフィンテック協会の主催するコンプライアンス分科会で「成年年齢引下げの金融実務への影響」と題する講演を行いました。
高松志直弁護士が執筆した「資金決済法の改正の概要(後編)」が日本資金決済業協会ニュース 137号に掲載されました。
高松志直弁護士が執筆した「金融取引とデジタル金融資産の取扱いに関する一考察-金融DXの潮流を踏まえて-」が金融法務事情 2180号に掲載されました。