書籍・論文 2023年6月

前田竣弁護士が執筆した「BNPLサービスと法規制」が金融ジャーナル 811号に掲載されました。

採用 2023年6月

弁護士採用ページを更新いたしました。

書籍・論文 2023年5月25日

高松志直弁護士が執筆した「事例で学ぶ金融判例・完[融資業務編] 給与ファクタリングに関する貸金業法および出資法の適用」が金融法務事情 2210号に掲載されました。

講演・セミナー 2023年5月12日

高松志直弁護士及び前田竣弁護士が全国信販協議会の主催する春季情報交換会で「クレジット業界における最新の法的トピック~割賦販売法の改正動向の議論も踏まえて~」と題する講演を行いました。

書籍・論文 2023年5月1日

高松志直弁護士及び佐野史明弁護士が共同執筆した「金融機関における決済情報等の利用に関する法的論点」がNBL 1241号に掲載されました。

書籍・論文 2023年5月

近岡裕輔弁護士及び藤田侑也弁護士が共同執筆した「金融窓口サービス実践講座 [第2分冊]金融商品販売に係る知識」が一般社団法人金融財政事情研究会より刊行されました。

書籍・論文 2023年4月10日

高松志直弁護士が執筆した「デジタル決済を巡る新たなトレンド~高額電子移転可能型前払式支払手段・資金移動業(第一種・ペイロール)・電子決済手段~」が金融法務事情 2207号に掲載されました。

書籍・論文 2023年3月15日

片岡総合法律事務所編による「金融法務の理論と実践-伝統的理解と先駆的視点」が有斐閣より刊行されました。

講演・セミナー 2023年3月10日

右崎大輔弁護士が全国サービサー協会の主催する講演会で「債権管理回収業務とDX~新たなサービス、技術の利活用」と題する講演を行いました。

書籍・論文 2023年2月27日

日本経済新聞(朝刊)のメタバース関連の記事において、佐野史明弁護士のコメントが掲載されました。

書籍・論文 2023年6月

前田竣弁護士が執筆した「BNPLサービスと法規制」が金融ジャーナル 811号に掲載されました。

書籍・論文 2023年5月25日

高松志直弁護士が執筆した「事例で学ぶ金融判例・完[融資業務編] 給与ファクタリングに関する貸金業法および出資法の適用」が金融法務事情 2210号に掲載されました。

書籍・論文 2023年5月1日

高松志直弁護士及び佐野史明弁護士が共同執筆した「金融機関における決済情報等の利用に関する法的論点」がNBL 1241号に掲載されました。

書籍・論文 2023年5月

近岡裕輔弁護士及び藤田侑也弁護士が共同執筆した「金融窓口サービス実践講座 [第2分冊]金融商品販売に係る知識」が一般社団法人金融財政事情研究会より刊行されました。

書籍・論文 2023年4月10日

高松志直弁護士が執筆した「デジタル決済を巡る新たなトレンド~高額電子移転可能型前払式支払手段・資金移動業(第一種・ペイロール)・電子決済手段~」が金融法務事情 2207号に掲載されました。

講演・セミナー 2023年5月12日

高松志直弁護士及び前田竣弁護士が全国信販協議会の主催する春季情報交換会で「クレジット業界における最新の法的トピック~割賦販売法の改正動向の議論も踏まえて~」と題する講演を行いました。

講演・セミナー 2023年3月10日

右崎大輔弁護士が全国サービサー協会の主催する講演会で「債権管理回収業務とDX~新たなサービス、技術の利活用」と題する講演を行いました。

講演・セミナー 2023年1月27日

高松志直弁護士が株式会社きんざいの主催する消費者信用研究会セミナーで「ペイロールに関するルール動向と実務対応の留意点」と題する講演を行いました。

講演・セミナー 2023年1月23日

片岡義広弁護士が全国サービサー協会の主催する新春講演会で「ISO9001(品質管理の世界標準)と経営思想の進展-コンプライアンス→インテグリティ→パーパス経営」と題する講演を行いました。

講演・セミナー 2023年1月17日

佐野史明弁護士が一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会の主催する勉強会で「電子決済手段(ステーブルコイン)の発行・仲介実務に関する資金決済法等改正に係る政令・内閣府令案等の解説」と題するオンラインイベントに登壇しました。

採用 2023年6月

弁護士採用ページを更新いたしました。

採用 2022年8月

2022年度司法試験受験者向けの事務所説明会(録画配信)
2022年4月21日(木)より受け付けております。

 

弁護士採用の応募受付
2022年度司法試験受験者を対象とする採用についての応募受付を2022年9月6日(火)に開始いたしました。

 

詳細については弁護士採用をご覧ください。
FAQ(よくある質問事項)も掲載しております。

採用 2022年6月

弁護士採用の応募受付
2022年度司法試験受験者を対象とする採用についての応募受付を終了いたしました。

詳細については弁護士採用をご覧ください。
FAQ(よくある質問事項)も掲載しております。

採用 2022年4月

2022年度司法試験受験者向けの事務所説明会(録画配信)
2022年4月21日(木)より受付開始いたしました。
 

弁護士採用の応募受付
2022年度司法試験受験者を対象とする採用についての応募受付を2022年6月2日(木)に開始いたしました。
 

詳細については弁護士採用をご覧ください。
FAQ(よくある質問事項)も掲載しております。

採用 2021年8月

採用の応募受付
2021年度司法試験受験者を対象とする採用についての応募受付を2021年8月5日(木)に開始いたしました。

詳細については弁護士採用をご覧ください。
FAQ(よくある質問事項)も掲載しております。

お知らせ 2022年12月16日
お知らせ 2022年12月5日

片岡総合法律事務所が一般社団法人金融データ活用推進協会に入会し、高松志直弁護士が標準化委員会のメンバーに就任いたしました。

お知らせ 2022年12月1日

Chambers FinTech 2023(Chambers & Partners)において、高松志直弁護士が高い評価を得ました。
詳細につきましては、Chambers & Partnersのウェブサイトをご参照ください。

お知らせ 2022年11月1日

佐野史明弁護士が一般社団法人Fintech協会 監事に就任いたしました。

お知らせ 2022年7月11日

片岡義広弁護士が清水建設プライベートリート投資法人 監督役員に就任いたしました。

採用に関して
アクセス アクセス

〒100-0011
東京都千代田区内幸町二丁目2番1号
日本プレスセンタービル4階
TEL : 03-3592-9151
FAX : 03-3592-9150